せたがやえんじにあぶろぐ

Ruby | Rails | iPhone | Web

UbuntuでOpenSSLのセキュリティUpdateしたよ(Part.2)

FREAK攻撃やらClientHelloまた脆弱性対応のアップデートが出たみたい。詳しい内容。 JVNVU#95877131: OpenSSL に複数の脆弱性こういう時の情報収集にはTwitterとか使ったりするよ。 OpenSSL - Twitter Search 各ベンダーからセキュリティパッチがあがってき…

CentOSでOpenSSLのセキュリティUpdateしたよ

JVNVU#98974537: OpenSSL に複数の脆弱性 RPMからOpenSSLのセキュリティパッチがでたよ。昨年、HeartbleedやらPOODLEの脆弱性がたくさんあったのでアップデートを行った。 対応したCentOSのバージョンは 6.6 (Final)ちなみに $ cat /etc/redhat-release で確…

UbuntuでもOpenSSLのセキュリティUpdateしたよ

JVNVU#98974537: OpenSSL に複数の脆弱性CentOSでのOpenSSL脆弱性対応に引き続き、Ubuntu版もメモるよ。実施したUbuntuのバージョンは 14.04.1 LTSちなみに $ cat /etc/lsb-release で確認できるよ。詳細 - 1.0.1f-1ubuntu2.8 : openssl package : Ubuntu そ…

wwwなしからwwwへの転送設定 [Apache x Unicorn]

主流はnginx x unicornなんだろうけど、既存のサービスなんかはApache使ってることが多いのかなぁ。apacheでwwwなしから、www付きの転送設定はたくさん使うことがあるのでテンプレ保存しておこうかな。

Ruby on Railsで今の季節が分かるライブラリ的なのが無かったので、ActiveModelでクラスを作ってみたよ

Rails 4.0.0 Ruby 2.0.0RubyのDateやTimeのライブラリは、とても使いやすくて素晴らしいのだけど、今の季節が一瞬でわかるライブラリや、Dateクラスにもそんなメソッドが無かった気がするので、簡単に実装してみたよ。 @season = Season.new # => #<Season:0x00000104f4c298 @from=Wed, 01 Oct 2014, @to=Wed, 31 Dec 2014, @from_to=Wed, 01 Oct 2014..Wed, 31 Dec 2014, @name="秋", @code=:autumn> ↑こんな</season:0x00000104f4c298>…

PostgreSQLとRailsでシーケンスを手動で上げる

通常RailsのActiveRecordでレコードを作成するときは User.create(name: "なまぽ", email: "namapo@mailaddress.com") などとして作成し、テーブルのprimary_keyがidになっている場合には自動でidを付与してシーケンスも自動インクリメントしてくれるので、…

Rails4で本番環境のみ、コントローラー・アクション毎にSSL

参考 RailsでSSLを利用するときのあれこれ [俺の備忘録]Rails4で SSLを組み込むとき、 Gemfileに gem 'bartt-ssl_requirement', :require => 'ssl_requirement' を書いてから、ターミナルにて $ bundle install その後、ApplicationController.rb辺りに incl…

Office for Mac 2011 の Excelがガチガチに固まって動かなくなる

[追記.2015-01-10] MacOS X Mavericksで下記方法対応で解決したけど、 Yosemiteだとダメかも。 なにかいい方法があれば、教えて下さい。[さらに追記.2015-01-22] Yosemiteで同じ様な不具合が解消された例があったよ。 キャッシュが原因の場合もあるみたい。…

Source Treeのレポジトリのブックマークが消えた件

Mac OSX Mavericksで作業をしていたら、Finderがクラッシュしたので、Finderを再起動。Source Treeを起動してさぁてコミットしようと思ったら、んんん...? ブックマーク全消え こんな時にTime Machineで定期バックアップ取っておいて良かったと思うほんと。 …

<table></table>で自動ページネーションをしてみる(ajaxじゃないやつ)

ページネーションのプラグインはとても豊富。中でも、jQuery.autopagerはすごく素敵です。ある要素にIDを振っておいて、スクロールした時にそのIDを持つDOM要素が表示されたら、ページネーションするといった具合。所謂、無限スクロールというやつ。それをと…

Rails3で、developmentモードなのにファイルを更新してブラウザリロードしても反映されなかった

【追記 2014-06-05】 クラスがキャッシュしているように見えたのは、 RubyやRailsがイカれた訳でもなんでもなく、 システム日付を未来にしていたからのようでした...。 Railsがファイル更新を確認するのは、ファイルの更新日時が 初回の読み込み時より新しい…

nokogiriのインストールが出来なかった

gem nokogiriをうまくインストール出来ない時 NOKOGIRI_USE_SYSTEM_LIBRARIES=1 gem install nokogiri ここがとても詳しいhttp://tacatakatca.hatenablog.com/entry/20131020/1382270726

2分でWordPressを公開する

昨今、ブログサービスがありまくっちゃって選べない。いろんなBlogサービスあるけど広告とかでて、見た目が崩れるのも嫌だ。そんなあなたに、WordPressでも、WordPressって難しいんでしょ?サーバーとかデータベースとか分かんない。そんな初心者の人でもWord…

サイトへの素敵な訪問者一覧(クローラーこの野郎)

エラーメールが日々送られてくる中で、そのほとんどがクローラ(所謂Bot)だったり。クローラについては↓http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9 そんなクローラの一覧が纏まっているサイトが有りました。晴練雨読http://www.seir…

Railsでdefault_scope使うときの注意点

Railsが2.3.2以降のバージョンだとActiveRecordの機能でdefault_scopeなるものが使える。これすごく良いのですが、注意が足らなくてエラーが出たことがあったのでメモ。default_scopeの使い方としては、 User.where(deleted: 0).order(‘id DESC, name ASC’) …

Rails3以降にremote_function, link_to_remoteを移植してみる

かつてRails2にはremote_functionや、link_to_remoteと言う神メソッドがあった。Rails2のAjaxライブラリはPrototype.jsが採用されていた。しかしRails3以降、Prototype.jsはバイバイして神メソッドは使用することが出来ず、 link_to 'タイトル', URL, :remot…